トリマ招待コード「Fi7jWG54K」評判・口コミは?ポイ活には必須アプリ!【2025年最新】

アプリレビュー・安全性検証
スポンサーリンク

(アイキャッチ画像→トリマ公式サイトより)

歩くポイ活アプリ「トリマ」が登場してから4年以上経ちました。

細かくポイント交換しているので、控えめなマイル数

改悪を経ても、歩いてポイントを貯めるアプリとしてはなお最高水準の還元率

一時期は辞めようかと思ったこともありますが、何だかんだ辞めずに続けられています。

そんな、アプリリリースからの最古参である筆者が、改めてトリマを使い続けている理由や評判・口コミについて紹介していきます。

トリマで感じたデメリット・注意点も後半で解説しているので、ぜひ通しで読んでみてください。

<<<ポイ活アプリ「トリマ」ダウンロードはこちら!>>>

スポンサーリンク

トリマを使った方が良い理由①還元率が高い

トリマの招待コードは、「Fi7jWG54K」です。
右側の「クリップボードにコピー」ボタンをタップするとすぐにコピーできます。

Fi7jWG54K

そして本題ですが、1つ目のトリマを使う理由としては「還元率が高い」これに尽きると思います。

いまや歩くポイ活アプリはpowl, ビットウォーク、クラシルリワード、ポイすらなどさまざまなアプリがあります。

トリマはその中でもかなり初期に出てきたポイ活アプリ。

初期から展開していてユーザー数が多いからか、運営も安定感があって還元率も他アプリと比較すると高めです。

何度か還元率の改悪はありましたが、それでも依然としてまだ頂点に立っています。

個人的には次の改悪があれば他のアプリを検討するかなくらいです。

<<<ポイ活アプリ「トリマ」ダウンロードはこちら!>>>

そして、トリマがおすすめな理由はもう一つあります。

トリマを使った方が良い理由②機能が多くて貯めやすい

もう一つというのが、トリマの機能の多さです。

トリマでマイルを貯められる機能には、主に以下のものがあります。

・距離(位置情報収集)
・歩数
・アンケート
・ミッション(アプリダウンロード・会員登録系)
・おトク情報閲覧(動画広告ではなく、ページを見るだけ)

・ショッピング(楽天市場など)
・ゲーム
・その他、宝くじやマイル獲得ランキングなど

ざっと書き出しただけでもこのくらいあります。

トリマのアプリ1つで、マイル(ポイントを貯めるための)さまざまな機能がついているんです。

いまやトリマは「歩くポイ活アプリ」ではなく、「総合ポイ活アプリ」なんですね。

<<<ポイ活アプリ「トリマ」ダウンロードはこちら!>>>

さらに、それだけではありません。

トリマは、関連アプリ「トリマソリティア」と「トリマナンプレ」があります。

トリマソリティア(1回クリアで100~150マイル+ガチャでボーナスマイルが貯まる)。ベストタイムを更新したくなって燃える

別のアプリにはなりますが、連携させるとマイルは共通で貯まるのでめんどくさくないのも高評価ポイント!

歩くポイ活やアンケートのポイ活に飽きたとしても、気分転換に遊びながらポイントを貯めれば良い。

こうして、一日のポイ活の大半をトリマに集約して、効率良くマイルを稼いでいます。

便利なトリマですが、最後にデメリットと注意点だけ紹介しておきます。

トリマのデメリット・注意点は?

トリマには、デメリットと注意点が2点あります。

①マイルの額が多く見えてしまう

トリマの還元例は次の通りです。

マイル36,000マイル約300円分のAmazonギフト券

見た目のマイルの額が多いのでたくさんあるように見えてしまいますが、実際の金額に換算するとかなり少ないのが難点。

これに気づくとモチベーションが落ちてしまいがちですが、塵も積もれば山となるで、毎日少しずつ積み重ねて何回も換金してきました。

慣れるまでが戦いです。

②バッテリーの減りが速い(※対処法あり)

2つ目は、位置情報を収集されることによるバッテリーの消耗が激しいことです。

ただ、これには解決策があります。

それは、アプリ設定の位置情報をオフにすること!

アプリの位置情報をオフにするとこんな感じになるけど、全く困らない

筆者はこれでトリマを退会することなく続けられました。

「歩くポイ活なのに位置情報オフってそんな馬鹿な!?」と思うかもしれませんが、先ほども書いたように、トリマは今や総合ポイ活アプリ

位置情報で貯めるアプリはほんの一部です。

位置情報でもらえるマイルはなくなっても、その他の機能だけで十分ポイ活ができます。

また、歩数でもマイルは貯まるので、歩くポイ活自体も継続しています。

しかも、何故か位置情報をオフにしているのに、時々バグなのか距離マイルも貯まります(笑)

バッテリーの消耗が気になる人にはこの設定がおすすめです!

<<<ポイ活アプリ「トリマ」ダウンロードはこちら!>>>

トリマの評判・口コミは?

トリマの良い点・悪い点をここまで紹介してきましたが、ここでユーザーたちの口コミも見てみましょう。

【良いクチコミ】

まさにちりつもを体現されていますね!素晴らしいです。

「aruku&(あるくと)」という別のウォーキングポイ活アプリと比較して良かったとのことです。

【悪いクチコミ】

広告が長いということですね。ただこれは他のポイ活アプリでもあまり大差ありません。

ポイ活する以上は、広告視聴は避けて通れないのが実情です。

「時間を使うけれど、一番稼げるのは間違いない」本当にその通りだと思います。

自分が嫌にならない程度に続けるというのは、継続のためにも重要ですね!

行動しないとポイントは増えない。まずはダウンロードから!

歩くポイ活アプリ「トリマ」について、現役ユーザーの忖度ない評価と口コミをご紹介してきました。

結論を言うと、今からでもトリマ参戦は大アリです!

もし改悪して使えなくなったなと思ったときはまたこのブログで報告します(笑)

<<<ポイ活アプリ「トリマ」ダウンロードはこちら!>>>

当ブログでは、ポイ活の他にもお得な情報を独自の情報網で多数紹介しています。

ぜひブックマーク・RSSリーダーに追加して、最新の情報を逃さないようにしてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました