ハピタスの評判はやばい?楽天カードとコンボで荒稼ぎ!ポイントサイトの闇も暴露

ポイ活
スポンサーリンク

今やTVでも取り上げられるようになった「ポイ活(=ポイント活動)」。

10年近く前からポイントサイトでのお小遣い稼ぎ(当時ポイ活という言葉はありませんでした)をやっている私ですが、今まで10サイト以上のポイントサイトに登録してきました。

(中には、今は無きモラッポなど・・・知っている人いますかね?笑)

多数のポイントサイトに登録してきた私ですが、正直ポイントサイトは似たり寄ったり

還元率などで多少評価の違いがあれど、「このサイトが最高!」「○○推しです!」というものは見つかりませんでした。

ところが、昨年登録したポイントサイトの中で、ひときわ輝くサイトを見つけたのです。

その名も・・・

† ハピタス(Hapitas) †

ところが、「ハピタス」でGoogle検索しようとすると「ハピタス やばい」「ハピタス 怪しい」などが検索候補にあがってきます。

ちょっとビビりますよね。

そこで今回は、なぜハピタスが「やばい」「怪しい」と言われているのかについてリサーチ・解説しました。

スポンサーリンク

ハピタスの運営会社は怪しい?

ハピタスとは、株式会社オズビジョンが運営するポイントサイトです。

株式会社オズビジョンは2006年に設立された会社で、ポイントモール「ハピタス」の運営や、キャッシュレス決済サービス「Pollet」の事業も手掛けています(Polletはグループ会社の運営)。

ページ内にある広告を経由して、ネット通販でお買い物をしたり、クレジットカードを作成したり、不動産投資などの資料請求をしたりすることによってポイントが貯まるサイトです。

(ポイ活初心者向け)ポイントが手に入る仕組み

ポイントサイトに登録したことのない初心者は、どうしてお金を払わないのにポイントが手に入るのか、理解できないという方もいると思います。

このようなポイントサイトは、サイトに掲載している広告の企業から広告費を受け取っています。

例えばハピタスのサイトの中に楽天市場へのバナーやリンク(広告)を掲載したとします。

それを見たユーザーがリンクをクリックしてお買い物すると、楽天市場の売り上げが上がり、その額に応じて楽天市場側からハピタスに報酬を支払います。

そして、それだけではユーザーにメリットがないので、ハピタス側がその報酬の一部をユーザーに渡している(ポイントを付与している)のです。

なぜ「やばい」「怪しい」と言われているのか(解説付き)

これは結論から言うと、サジェスト汚染(検索汚染)です。

かみ砕いて説明すると、「ハピタス やばい」と最初に検索した人たちがいて、Googleなどの検索候補に載ったところ、それを候補から見つけた人がまた検索する・・・というのを繰り返した結果、事実ではないのに検索候補の上位にのってきてしまう状態を言います。

まさに負のスパイラルという感じですね。

ハピタスに限らず、芸能人の誹謗中傷なども起こってしまう場合があり、深刻な問題になっています。

今回の場合も、調べても「やばい」「怪しい」という内容に直結する根拠は出てきませんでした

こういうことがあるので、騙されないように注意が必要ですね。

楽天カードを作るとどれくらいボーナスがある?

他にも、「ハピタス」と検索エンジンに入力すると「ハピタス 楽天カード」と出てきます。

ハピタス経由で楽天カードを作ると、1,500pt(1,500円分)のポイントが手に入ります!

これから楽天カードを作ろうと思っている方は経由必須ですね。

他にも、エポスカード(マルイ)ファミマTカードヤフーカードセブンカード・プラスクレディセゾンなどさまざまなクレカでポイントが貯まります。

ちなみにカードとしての個人的なおすすめはエポスカードです。

楽天カード改悪!乗り換え先はエポスカードがいいって本当?ポイントがみるみる貯まる魔法のクレカだった!5年以上利用者の本気口コミ
楽天ゴールドカードの改悪が発表されてから、多くの人が乗り換え先を考えるようになりました。未だに見つかってないという人も多いですが、個人的にはエポスカード一択です。コロナ禍でもガンガンポイントを貯められる良心的な設計のエポスカードについて、特徴を解説していきます。

これからカードを作ろうと考えている方は、是非ハピタスを経由させましょう!

主なポイント交換先一覧

ハピタスで貯めたポイントには、どういった交換先があるのでしょうか。

【主な交換先】
・Amazonギフト券(レート100%↑)
・dポイント(増量あり)
・楽天ポイント
・App Store & iTunesギフトカード
・Google Playギフトコード(増量あり)
・QUOカードPay(増量あり)
・nanacoギフト
・楽天Edy


その他、ビットコインなど仮想通貨にも交換できちゃいます。

個人的なオススメとしては、ポイントの交換レートの良いAmazonギフト券や増量キャンペーンを頻繁にやっているdポイントQUOカードPayなど。

中でもdポイントは破格の30%増量キャンペーンをよくやっているので、私が交換する時は大体dポイントです。

おすすめな理由①サイトが非常に見やすい

ここからは、なぜ私がハピタスをオススメしたいと思ったかを解説します。

(私は様々なポイントサイトを紹介しまくって稼ぐ、という目的でこの記事を書いていません。ガチでオススメしているやつです。)

一つ目は、サイトの見やすさ

見やすさより貯めやすさだろう、と思ったかもしれません。

が、これが結構重要なんです。

ポイントサイトでよくあるのが、Webサイトの設計がうまく行ってなくてレイアウト崩れしてるパターン。

ポイントサイトってポイ活やってる人は頻繁にアクセスするので、使いにくいとストレスが溜まる一方なんですよね・・・

その点、ハピタスはUI(ユーザーインターフェース、ユーザーが見るサイトの画面)が親切に設計されています。

ポイントサイトへの登録が初めての人でも使いやすいのは嬉しいですね。

おすすめな理由②ポイントが1pt=1円(裏側暴露あり)

ハピタスのポイントは、1pt=約1円の価値を持っています(交換先のレートにもよりますが)。

一見普通に見えますよね?

ところがポイントサイトの多くは、10pt=1円、つまり1pt=0.1円というポイント設定になっています。

「ただのサイトごとの違いじゃないの?」と思った方、これには裏があります

1pt=0.1円にすることによって何ができるか

0.1円単位でポイントが設定でき、ミニゲームやアンケートの報酬ポイントをケチれるのです。

これはポイントサイトの巧妙な仕掛けです。

その点、ハピタスには1円未満のポイント設定はありません。

非常に明朗会計的なシステムになっているのです。

サイトが見やすいだけでなく、ポイントもわかりやすい。

常にユーザーのことを第一に考えている証拠です。

だから私はハピタスを支持しています。

ハピタスの安全性・評判は?

メリットが多すぎて逆に怪しく見えてくるハピタスですが、肝心の安全性は大丈夫なのでしょうか。

結論から言うと、きわめて安全だといえます。

その理由は
・280万人以上の会員が利用
・運営会社がJIPC加盟済み
・ブログの作者が日々利用中(ポイントも交換済み)

以上のようなものが挙げられます。

JIPCとは、日本インターネットポイント協議会の略で、ポイントの付与・交換に不正が行われないように設立された非営利団体です。

他のポイントサイトもそうですが、この団体に加盟している会社が運営しているサイトは、安全だと思って間違いありません

ポイ活を精力的にされる方は、この団体の存在を知っておいて損はないでしょう。

そして、私自身もコツコツ貯めてはもう何度も交換しています。

おかげでdポイントがほっかほかです。

初心者も上級者も、ハピタスを始めよう

読者の方がポイントサイト初心者なら、使いやすいハピタスで始めるのをオススメします。

ポイ活には慣れているという上級者の人も、他サイトとの違いに驚くでしょう。

さらに2021年3月、「JALマイレージバンク」のマイルへの交換がスタートしました。

詳しくは以下の記事を参考にしてください。陸マイラーは必見です。

【2021年5月最新】マイラー必見!ハピタスのJALマイレージ・ANAマイレージのキャンペーンまとめ
ポイ活界でも屈指の高還元率を誇るポイントサイト「ハピタス」。そのハピタスがついにJALマイレージバンクに対応を開始しました。他サイトと比較して、マイルの交換レートはお得なのでしょうか。今だけ92%という超絶レートで交換できるキャンペーン情報も掲載しています。

ハピタス名前の由来の通り、あなたのポイ活にハッピーが「+(プラス)」されますように!

タイトルとURLをコピーしました