こんにちは、もちです。
冷え性の人の間で「冷えとり」「温活」という言葉がブームになって久しいですね。
「冷えは万病の元」とされ、女性や健康意識が高い人からは「冷え」を排除しようという取り組みが全国の家庭で行われています。
冷えとり靴下などはその代表例ですよね。
かくいう私も最近よく冷えるようになって、先日「冷え取り」というワードで検索してみました。
すると、おかしなことが起こります。
「冷え取り やばい」
「冷え取り 嘘」
「冷え取り 宗教」
「冷え取り 危険性」
えっ・・・(困惑)
冷え取りについて調べようと思っただけなのに、とんでもない検索候補が出てきたんです。
さらには、「冷え取りでがんが治る」といった話まで。
単純になんですが、正直「冷え取り」そのものよりもこっちの方に興味が湧いてしまいました(笑)
冷え取りは、医学的根拠があるのか?それともエセ科学でやらないべきなのか?
さまざまなサイトや専門家の発言・見解など、調べた内容を整理してまとめてみました。
おそらく同じ疑問を持っている人もいると思うので、「冷え取り」の闇について一緒に見ていきましょう。
「冷え取りは嘘」なのか?
まず前提となる話なんですが、「冷えは万病の元」は本当なんでしょうか?
これが間違っていれば、「冷え取りが身体に良い」という話は根本からくつがえってしまいます。
医学的な話としては、冷えが万病の元と言われるのは、血行が悪くなるため。
血行が悪くなると体内を構成している細胞に栄養や酸素が行き渡らなくなり、調子が悪くなってしまうんですね。
・・・まあそんな難しい話をしなくとも、身体が冷えるとお腹が痛くなったり、下してしまったりしますよね?
「万病の元」とは、「冷えたらガンになりますよ」という直接的な話ではなく、
「冷えると細胞の集合体である臓器が弱くなって、結果的に病気になっちゃうよね」
という話であり、「身体から冷えを取り除くこと自体は良いことである」と個人的には考えています。
靴下が破れた場所でどこが悪いかわかる?冷えとり界隈の謎な話。
それでは、「冷えは万病の元」だから「冷え取りは正義」なのでしょうか?
確かに、前のセクションの「身体が冷えている状態は良くない影響がある」という話からすると、「冷え取り」という概念自体は間違ってないと思います。
しかし、だからといって「冷え取り界隈でやっていることのすべてが正しい」ということにはなるのでしょうか?
私が冷え取りを知る中で、すごく疑問に思った「冷え取り界隈の通説」があります。
それは、「冷え取りのために重ね履きした靴下のどこが破れたかで、身体の悪い部分がわかる」というものです。
これ、初めて聞く人には「????????」という話だと思います。
冷え取り界隈の人によると、
「冷え取りで靴下を重ね履きすると、”””足から毒素が出てくるため“””靴下が破れてくる」のだそう。
そして、「靴下の破れた場所=毒素の出てる場所によって、身体のどこが悪いのかがわかる」ということらしいです。
・・・理解力のない私は、これでは納得できませんでした・・・(笑)
「足から毒素が出ている」医学的根拠は?
足から毒素が出ているというイメージがつかなかったのと、毒素の医学的根拠が気になったのでネット中を探し回りました。
しかし、十分な説明がなされているサイトは見つかりませんでした・・・
どうも冷え取り界隈ではこれは常識のようで、「足から解毒されていく」ということはもはや前提となっているため、誰も説明してないんですよね。
「足からどう解毒されていくのか」がわからずモヤモヤしていたところ、ある記事を発見しました。
簡単に要約すると、「足から毒素を排出していることを示す科学的なデータはない」ということでした。
今回の話と関連があった部分を少し引用しておきますね。
米イリノイ州にあるノースウェスタン大学ファインバーグ医学部の皮膚科副医長、ムラド・アラム博士は、「(足裏パッドの)一番のウリは、重金属などの毒素を排出するというものだが、これはほとんど証拠がない主張だ」と語る。
Yahoo!ニュース「『SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない』と専門家、じゃああの汚れの正体は?」(https://news.yahoo.co.jp/articles/98828272b4a7211095e4e9e0564efae072b356c4)より
そ、そうだったのか・・・
ここでは靴下ではなく足裏パッドの話をしていますが、「足から毒素を排出する」という意味ではやっていることはほぼ同じですね。
アメリカでは研究も進んでいるみたいです。
そもそも「足は解毒器官じゃない」という研究結果も
先ほどの記事の中では、さらに「足の解毒」を根本からくつがえす話が出てきます。
ジョージタウン大学薬学・生理学教授のAdriane Fugh-Berman博士は、「足は解毒器官ではない」と言う。「汗からは、腎臓や肝臓に比べて老廃物はほとんど排出されません」
Yahoo!ニュース「『SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない』と専門家、じゃああの汚れの正体は?」(https://news.yahoo.co.jp/articles/98828272b4a7211095e4e9e0564efae072b356c4)より
えっ・・・
じゃあ靴下の穴の話は何だったの・・・?
「冷え取りはエセ科学」と言われることもありますが、医学的根拠のない話をしていては、そう言われても仕方ないのかもしれません。
もうややこしい靴下のこととかいっそ忘れて、ハーブティーとか飲んで温まりたい・・・(現実逃避)
なぜ冷え取りは宗教と言われているのか
検索候補にもあった、「冷え取り 宗教」というワード。
これについても調べてみたんですが、どうやら特定の宗教と関係があるという話ではなく、
「冷え取りの『解毒』を信じて必死に靴下を重ね履きする人たちが、宗教チックに見える」ために検索候補に上がったみたいです。
「宗教じみている」という意見もわからなくはないですが、冷え性で苦しむなか何とかわらをもつかむ思いで冷え取りにすがるという人も多いので、あんまり揶揄するのもなぁと思います。
ただし、自分のやっていることに医学的根拠があるのかどうかは、よく確認する必要がありますね。
冷え取りの危険性は?
もう一つ検索候補にあがっていた、「冷え取り 危険性」というワード。
冷え取りは危険なんでしょうか?
ここについては、専門家のブログにヒントが書かれていました。
泌尿器科医であり、五本木クリニックを開院されている桑満おさむ先生という方が書かれたものです。
ニセ医学はその教えだけを唯一の治療法として、スタンダードな医学を同時採用することを禁じているものが多く、治るものでさえ治らない、治す機会を逸失する危険性があるのです。
五本木クリニック院長ブログ「ニセ医学だよね、『冷えとり』のために、なんで靴下だけ重ねばきをするの!?」(https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/676/#i)より
つまり、冷え取りを熱心を行い普通の医療を拒絶することによって、治るはずだったものも治らなくなっていくという意味で危険なんだ、と察しました。
他にも、間違った冷え取りのやり方で、靴下の重ね履きによって足を締め付けてしまい、余計に血流が悪くなるということもあるようです。
冷えを取ること自体は悪ではない
ここまでの話をまとめると、
・冷えが身体に悪いのは本当
・「足から解毒」に科学的根拠なし、そもそも足からは解毒できない
・冷え取りが悪いというよりは、根拠のないことを盲信したり、普通の医療を拒絶するのが危険
という結果になりました。
私も知らなかったことが多くて目からウロコでした。
別に冷え取りや冷え取り靴下が悪いわけではないんですよね。
例えば、野蚕シルクで出来た冷え取り靴下【リンマー】のホームページとかを見ても、「足から解毒」みたいな話は一切書いてなくて、ちゃんと科学的根拠に基づいているんですよね。
また、靴下ではないですが、羽毛より薄いのに暖かい掛け布団の【ママウォーム】なども、保温性に優れた特殊な中綿を使って実証した結果が出ています。
現代は、ニセ科学的な方法に頼らなくとも、それを上回る素材や技術の開発が進んでいるんですよね。
そういったものだったら信用できると思います。
トンデモ健康法などに騙されないためにも、新しいものを試すときは根拠やデータがしっかり存在しているかを確認する習慣をつけていきましょう!