LINEライブの機能が終了!代わりのおすすめライブ配信アプリ3選

アプリレビュー・安全性検証
スポンサーリンク

こんにちは、もちです。

LINELIVE2023年3月31日終了することになりました。

ユーザー数もそれなりにいただけに、ライブ配信界隈には衝撃を与えましたね。

終了の理由は、LINE側の説明によると「経営資源を集中させるため」とのことでした。

さまざまなサービスを提供しているだけに、仕方がないと言えば仕方がないですね・・・

とはいえ、LINEライブのユーザーもライバーも困るのが、LINEライブからのアプリの乗り換え先

ライブ配信アプリは近年増えてきており、どれがいいのかわかりづらいですよね。

そこで今回は、LINEライブからの乗り換え先としておすすめなライブ配信アプリを紹介していきます!

リスナー側にとってもライバー側にとってもメリットのあるアプリを選んでいるので、是非最後まで読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

おすすめのライブ配信アプリ乗り換え先は3つ!

世の中はたくさんのライブ配信アプリであふれかえっていますが、ライブ配信アプリで視聴・配信経験がどちらもある私が、おすすめのアプリを3つ厳選してみました。

①4億人のユーザーを抱える「BIGO LIVE」

BIGO LIVE公式サイト(https://bigolive-jp.com/ja/jp/)より

BIGO LIVE(ビゴライブ)は、総ユーザーが4億人を超える世界規模のライブ配信プラットフォームです。

BIGO LIVEの良いところは必ずお気に入りのライバー見つかるところ。

日本はもちろん世界各国のたくさんのライバーが配信しているので、飽きてしまう心配もありません。

また、ライバー側にとってもメリットが大きいです。

BIGO LIVEの公式ライバーになると、時給が保証されます。

それに加えてギフトでの報酬もあるので、安定した活動ができますね。

ただし公式ライバーになるには、公式ライバー事務所に所属している必要があるので注意です。

ビゴライブと公式契約を結んでいる事務所の中でおすすめなのは「Top Liver Agency」です。

現役のトップライバーがマネジメント!【Top Liver エージェンシー】

事務所代表のえいみ〜さんはBIGO LIVE世界一のライバーであり、質の高いアドバイスをもらえるのが強み。

初月の配信で30万円以上稼ぐライバーが多数在籍しているとのことで、下手にアルバイトをするよりもずっと稼げますね。

↓下のバナーからの登録+30時間配信するだけで5000円がもらえるようです↓

②昨年リリース!期待の新人アプリ「21LIVE」

21LIVE公式サイト(https://21.live/)より

21LIVE(ニーイチライブ)は、2022年5月にできたばかりの新しいライブ配信アプリです。

リリースから1年経っておらず、ライバーは埋もれずに目立てる環境が続いているのと、リスナー側は古参になりやすいので、双方にメリットしかありません。

機能も多すぎず少なすぎずで、ライブ配信アプリ特有のごちゃごちゃ感がめんどくさいという方にもおすすめです。

新しいライバー配信サービス【21LIVE】公式サイトはこちら

③キャラクター豊富で飽きない!ライバーは顔出し不要の「IRIAM」

IRIAM公式サイト(https://www.live.iriam.com/)より

IRIAM(イリアム)は、キャラクターのアバター(イラスト)を使って配信を行う独特なライブ配信アプリです。

配信画面に出すのはイラストのみになるため、顔出し不要で楽なのが一番の特徴。

「ライバーをやってみたいけどインターネット上に顔が出るのに抵抗がある」という方にはとてもオススメです。

キャラクターには「吸血鬼」や「お嬢様」などさまざまな設定があるため、リスナー側も個性豊かなライバーと出会うことができ、必ず推しが見つかると言っても過言ではありません。

【絶対に推しライバーと出会える!「IRIAM」公式サイトはこちら】

いまライブ配信を楽しまなきゃ損!

ますます盛り上がりを見せているライブ配信アプリ

リスナー側は楽しくライバー側は稼げるWin-Winなエンタメので、今この波に乗らないのは非常にもったいないです。

一緒にライブ配信を楽しんでいきましょう!

タイトルとURLをコピーしました