【2021年10月最新】Twitter新音声サービス「Spaces(スペース)」の使い方は?全ての人が使えるように!

副業・ネットビジネス
スポンサーリンク

こんにちは、もちです。

少し前、招待制音声SNSの「Clubhouse(クラブハウス)」が爆発的に流行しましたね。

Twitterの音声版ということで、芸能界やビジネス界の有名人がこぞって参加していましたね。

招待制で限られた人しか利用できないというところも、ユーザーの満足感も高めていました。

その限定性ゆえ、初めて知った2週間後にはもう名前を聞かなくなりました

音声SNSはあっという間に廃れたか・・・と思いきや!

5月4日、Twitterが音声に関する新たなサービスをリリースしました。

その名も「Spaces(スペース)」です!

今回は、Spacesにはどういった機能なのか、が使えるのか、使い方注意点を解説していきます。

スポンサーリンク

Spaces(スペース)とは?

Spaces(スペース)とは、自分のTwitterアカウント上に作成できるリアルタイム音声コミュニケーションスペースです。

Clubhouseをご存知の方は、あれがそのままTwitterに上陸したと思っていただければ問題ありません。

ユーザーはTwitter上に自分のスペースを作成し、音声の配信をスタートします。

そうすると、興味を持った人が集まってきます。

参加者は、ただのリスナーなら人数は無制限

発言も最大10人まで同時に行うことができます(詳しくは後述しますが、発言者を設定することもできます)。

友だち同士でワイワイ話すも良し、ビジネスなどの意見交換をするも良し、顧客との接点にするも良し、幅広い内容に活用することができるサービスです。

ツイートなどの文章と違って、みんながどういう温度感でしゃべっているのかわかり、かといってZoomのように顔を見せなくても済む、まさに丁度良いコミュニケーションツールだと思います。

スペースも招待制!?

Clubhouseと似ているからということで、「これも招待制なんじゃ・・・?」「私には関係ないかも」と思う方も多いかもしれません。

確かに、スペースを作れる人はフォロワー600人以上の人に限られています。 

【2021年10月追記】全ての人がスペースの部屋を立てられるようになりました!

限定感が欲しかった人には残念なお知らせかもしれませんが、広くみんなが使えるのは良いことですよね。

Spaces(スペース)の使い方

スペースの概要がわかったところで、皆さんが気になるのはその使い方だと思います。

ここでは、
①スペースの作成方法
②作成されたスペースへの参加方法

の2つに分けて説明していきます。

①スペースの作成方法

まずは、自分がスピーカーとしてスペースの部屋をホストし、人を招き入れるための方法です。

まずは、Twitter公式アプリのホーム画面右下に出てくる、ツイート作成ボタンを長押しします。

普通のタップではなく長押しなので注意してくださいね。

そうすると上から順に、3つのアイコンが出てきます。

上から順に「ツイート作成」と「GIFアニメ選択」、そして一番下にあるのが「スペース」のボタンです。

上の画像の中で赤丸で囲っている、紫色のボタンがスペースを起動するボタンです。

一つだけ色が若干違うのでわかりやすいですね。

タップすると、以下のようなスペースの準備画面になります。

「スペースに名前を付ける」というところをタップすると、自由にタイトルを編集できます。

下の「スペースを開始」を押すと作成完了です。

②作成されたスペースへの参加方法

次に、作成されたスペースへの参加についてです。

これはとても簡単で、スペースを開いている人のプロフィールアイコンをタップすると入れます。

スペースを開いている人は、アイコンが紫色の枠に囲まれて表示されていますね。

他にも自分がフォローしている人だったら、その人がスペースを開いていればTL上部(過去にフリートがあった欄)に表示されているため、そこを押せば入れます。

スペースの注意点

スペースを利用する際に注意しておかなければならないのは、基本的に「誰でも聴ける」ということです。

内輪で盛り上がりたい場合でも、プライバシーへの配慮には十分注意しましょう。

ただし、発言者についてはホスト側で設定することができ、「全員」「フォローしているアカウント」「招待したアカウント」の3種類のいずれかを選ぶことができます。

用途などによってうまく使い分けたいですね。

また、非公開アカウント(鍵アカウント、鍵垢)ではスペースが作成できないので注意が必要です。

スペースで音声配信を始めよう

「スペースを作成したいけど権限がない!」という人も、まずは他の人のスペースに参加するところから始めて慣れていきましょう。

副業をやっている人やフリーランスの人は、うまく活用して集客につなげていきたいですね。

Twitter運用のやり方がわからないという方のために、ココナラでサービスも出品しています↓

プロがTwitter運用のアドバイスします Twitterの伸ばし方がイマイチわからないという方必見!
タイトルとURLをコピーしました